9月 避難訓練

9月 避難訓練
9月 避難訓練 全園児 |
---|
9月20日 南消防署中村出張所の所長さん、そして地域の消防団の方のご指導による避難訓練を行いました。 年に1回のこの本格的な訓練…子ども達も職員もピリッと気合いが入ります。 ![]() さて、どこにひなんする?いつもの場所を思い出して… ![]() すばやく、じょうずに避難できました。人数確認もok! ![]() カードの絵【火事・地震・津波】を見て身を守る練習です ![]() 煙の中を通ってみました 「なんにもみえないよ~」と子ども達 ![]() 小型の消防車両に乗車!「現場に着きました。火事はどこですか?」 所長さんとの会話も楽しそう! ![]() ♪かっこいーい♪ ポーズも決まり、気分は消防士さん いつ地震や火事が起きるかわかりません。 日頃の準備が大切なことを再確認した訓練でした。 所長さん、消防団の大屋さん、ご指導ありがとうございました。 |
Copyright(c) 2011 Osannomiya-hie Kindergarten ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトに掲載される各種情報・写真・イラスト・デザイン等については、当園に無断で転載・複製・印刷・配布・翻訳・公衆送信等いかなる利用もすることはできません。