10
お菓子作り
10月18日
“運動会頑張ったね!”のご褒美で…みんなでお菓子作りをしました👏
各学年のお菓子作りの様子をのぞいてみましょう!
【年少組】

年少組はチョコクランチ作り!

頑張るぞー!!

チョコが溶けていく様子をみんなで観察👀
「あまーいにおいがする~❤︎」

その後は、コーンフレークかマシュマロ好きな具材を選んでチョコをかけてもらったら…

自分たちで混ぜます!
「混ぜすぎて腕が疲れてきた~」という子も!笑
できたチョコは少し冷蔵庫で冷やし…完成!

いただきまーす♪

口の周りにチョコをつけながら美味しく頂きました✨
【年中組】

年中組はビスケットケーキ作り!

まずは謎解きをして…

足りない材料を、取りに行きます!

材料が揃ったらお菓子作りスタート!

牛乳を浸したビスケットにクリームをぬりぬり

フルーツを乗せたら…完成!!

自分で作ったおかしはおいしいな❤︎
【年長組】

年長組はケーキ作り!

年長さんは前日にグループで決めたお菓子を買いに行くところから自分たちで行いました✨

当日は、買ってきたスポンジに生クリームを協力してぬり…

その上にお菓子をトッピングしたら…

完成!!!

お味はいかが~?

うーんとっても美味しそう~❤︎
あま〜い香りが幼稚園いっぱいに広がる1日となりました!
運動会頑張ってよかったね😊
10月 お菓子作り