2
生活発表会
全園児
19日(土)
                        1年の集大成となる『生活発表会』が盛大に行われました。
                        当日は雨こそありませんでしたが、強い風の吹く寒い1日となりました。
                        そんな中会場外では、沢山のお家の方が並んで下さいました。
                        10:00開場。
                        皆さん席に着かれホッと一息。
                        
                        
                        会場の南公会堂ホール
                        
 
                        
                        先生手作りの看板!
                        
                        
                        会場は500人以上入れます。
                        
                        
                        
                        職員の方も9:00より搬入、ドキドキしながらスタンバイ中の様子です。
                        
                        
                        みんなで最終チェック
                        
                        
                        真剣に操作方法を確認
                        
                        
                        
                        10:30準備も何とか間に合い、いよいよ午前の部(年少・年中組)スタート!
                        
                        
                        園長先生も緊張しながらご挨拶
                        
                        
                        年中組女子♪
                        
                        
                        
                        その頃、控室ではプログラム1番のゆり組の男の子達が着替えも済んで順番を待っていました。
                        
                        
                        『トイレは大丈夫〜??』
                        
                        
                        そして次々と順番でお母さんと一緒に着替えをして出番を待ちます。
                        
                        
                        『さあ、急いで準備よ〜』
                        
                        
                        『いよいよ出番!』
                        
                        
                        『次だよ。静かに待っててね。!』
                        
                        
                        
                        一方、舞台の上ではどんどんプログラムが進んでいきます。
                        
                        
                        すみれ組遊戯
                        
                        
                        先生の○×ゲーム
                        
                        
                        年少組 ♪どうぶつえんへ い〜こ〜よ♪
                        
                        
                        
                        さて、プログラムとプログラムの間は緞帳を閉め、少々お時間を頂いておりますが‥‥、
                        中では何をしているのでしょうか?特別にお見せしちゃいます。
                        
                        
                        『自分の場所どこかな?』
                        
                        
                        『テープ見てね』
                        
                        
                        『‥‥わたしのばしょ、ここ!』
                        
                        
                        
                        このように床には色のテープがいくつも貼ってあり、子ども達はそれを目安に踊ります。
                        本番でも幼稚園と同じようにスムーズに動けるというわけです。
                        
                        午前の部は、年中組男子が最後です。
                        
                        
                        ♪パパはママがすき♪
                        
                        
                        
                        続いて2:00からは午後の部(年長組)です。
                        まずはトップバッター年長組男子による、歌と楽器演奏♪ドキドキドン!1年生♪。
                        『よーし始めるよ。準備はいいかな?』
                        
                        
                        『うまくいくかな?緊張してきたあ〜』
                        
                        
                        
                        クラスの遊戯発表が続きます。
                        
                        
                        A組女の子
                        
                        
                        C組の男の子女の子
                        
                        
                        B組の男の子女の子
                        
                        
                        A組男の子
                        
                        
                        
                        そして、年長組女子による手話で発表会を締めくくりました。
                        
                        
                        『覚えてる?』と先生から最終確認
                        
                        
                        手話に、歌に、涙が出ました。
                        
                        
                        
                        最後には、園長先生からのお土産を頂いて、今年度の生活発表会も無事に終了しました。
                        どのクラスも練習の成果が出て、とても上手に踊れました。
                        出番を待つ少し緊張した顔、舞台上のキラキラした笑顔、踊り終わった子ども達と先生の一体感、
                        
                        
                        『イェーイ!じょうずだったよ〜。』
                        
                        
                        
                        どれも目に焼き付いています。
                        沢山のご家族の皆さんに見守られ、子ども達は一生懸命表現できましたね。
                        1人1人の成長に、先生達の頑張りに、たくさんの拍手を送ります。
                        みんな本当によく頑張りました。感動しました!
                        
                        
                        
                        *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
                        
                        最後になりましたが、それぞれ工夫を凝らした“衣装”本当に素晴らしかったです。
                        先生と子ども達の日々積み重ねたお遊戯が、お母様方の手作りの衣装によって何倍にも素敵なものに変身!!
                        子ども達への大きな大きな愛情が舞台いっぱいに広がっていました。感謝の気持ちでいっぱいです。
                        本当に本当にありがとうございました。