12
ぺったん ぺったん おもちつき
全園児
12月4日
                        
                        「よいしょー よいしょー」 
                        今年も子ども達の元気な声が冬の空に響きました。
                        
                        
                        つきたてのおもち“おいしそー”
                        
                        
                        まきで火をおこすとプ-ンといい香りが…もち米を蒸してます
                        
                        
                        
                        残念ながら今年も雨天のため、神社の境内では行う事が出来ませんでした。
                        (保護者の皆さま…見学できずごめんなさい)
                        当日の様子をお伝えいたします。
                        
                        園長先生と体育の矢吹先生は大きなきねで!
                        
                        
                        さあ、子ども達の出番です  
                        小さなきねに持ち替えてがんばるぞー
                        
                        
                        年少・年中さんは先生と一緒に…
                        
                        
                        年長さんはひとりでつきます 気を付けて~
                        
                        
                        きねにおもちがついちゃった!おもたーい!
                        
                        
                        「よいしょーよいしょー」のかけ声って、力がわいてくるから不思議です
                        
                        
                        順番待ちの年中さんも大盛り上がり!
                        座ってなんかいられません
                        
                        
                        みんながついた後に、園長先生がもうひとつき
                        
                        
                        つきたてのおもちは、すぐにお母さん達がまるーいおもちに…
                        
                        
                        あんこ?きなこ?おしょうゆ?迷っちゃうな~
                        
                          
                          「ぼく、きなこもち 2こください」
                          「はーい、まっててね」~
                          
                          
                          みんなでついたおもちのお味は?? 格別…だね。
                          
                          
                          やっぱりつきたては最高!ごゆっくりどうぞ~                          
                          
                          
                          日本の伝統文化を体験した子ども達、「おいしかったー」の言葉と共に「面白かったー」、「いいにおいしたねー」、「おもち伸びたねー」と感想を聞かせてくれました。
                          お母さん達の話では“うちの子おもち食べたことないんです”“食べられるかな?”という心配の声もありましたが、今年も楽しく❤にぎやかに❤無事終えることが出来ました。
                          
                          
                          
                          おもちつき委員会のメンバー全員集合 
                          
                          委員会のお母様方、山王町町内会の今井さん、準備から片付けまでありがとうございました。
                          美味しいおもちを食べ、お三の宮の子ども達はこれで元気にお正月を迎えられそうです。
                      
						
