11
保育参観+作品展示
11月9日
今回の保育参観は4年ぶりに長時間での開催となり、お家の方にゆっくりと子ども達の様子を見て頂けました。
保育参観日の様子と子ども達の作品をお届けします。
[年少組]

礼拝や点呼も元気よくできました!

お家の人と一緒にお店やさんごっこのお金作り
線をよくみてチョキチョキ切りとります✂︎

千歳飴を入れる七五三の袋も作りました!

年少組の作品は…【さめと海の仲間たち】
はさみ、のり、クレヨンで可愛く作りました!
[年中組]

みんな大好きな体操
元気いっぱい!

お家の人と一緒に制作『フクロウ』をしました。
ハサミで目を切り、クレヨンで目やくちばし、空などを描いた後…

フクロウの体にちぎった折り紙をのりで貼りました!

年中組の作品は…【パンどろぼう】
クレヨンや絵の具、ペンなどで好きなパンを描きました✨
パンの下にはパンどろぼうにちなんで子ども達一人ひとりの顔写真がありました!
[年長組]

4月から練習してきたドッジボール!
上達した姿を見てもらいました。

お家の方にも行ってもらいました✨
白熱したかっこいい姿に“がんばれー!”と一生懸命応援する子ども達でした!

他にも親子で折り返しリレーをしたり…

ダンスを踊ったりして楽しみました😊

年長組の作品は2つ!
1つ目は…【秋の彩りフクロウ】
ちぎった折り紙や葉脈スタンプなどで模様を表現!

2つ目は…【大きくなったら】
自分が大きくなったら何になりたいかをイメージして描きました!細かなところまで丁寧にかけていました👏
11月 保育参観+作品展示