1
『津波が来るよー』(避難訓練)
全園児
1月14日
                        
                        今日の避難訓練は、“地震が起きた後に津波がくる…”ことを想定して行いました。
                        
                        
                        地震がおさまったら さあ、屋上へ!
                        
                        
                        『足元気を付けてー』『〇〇先生のところまで!』
                        先生の声が飛び交います                        
                        
                        
                        回を重ねる毎に子ども達の意識も高まります
                        
                        
                        地震が起きたら→ダンゴムシのポーズ
                        
                        
                        掛け声をかけて練習しているB組さんは見本を披露
                        
                        
また今回は、園に備蓄してある“非常食”をみんなで食べてみました。
非常事態…
子ども達には理解しにくいかもしれませんが、伝えていきたいと思います。
避難訓練の後には、今年初めての神社参拝をしました。
                        
                        
                        『神様、昼も夜も私達をお守り下さいましてありがとうございます』
                        
                        
                        園長先生にお正月の神社境内のお話を聞いたり、歌を歌い体操をしたり、神様にみんなの元気な姿を見て頂きました。
                        話を聞く子ども達の様子を見ると…
                        しっかりじょうずに聞けており、成長を感じ嬉しくなりました。
                        
                        今学期もみんなで頑張りましょう!
                      
						
1月 『津波が来るよー』(避難訓練)